1. HOME >
  2. オススメ >
  3. 本 >

本

オーストラリア生活 オススメ 本

一歩を踏み出すキッカケに!海外移住を考えている人にオススメの書籍【10冊】

2024/8/29  

こんにちは! 幼少期から本が好きで、これまで沢山の本を読んできました。 小学校低学年の時に読んだ、「トムソーヤーの冒険」や「ハックルベリーフィンの冒険」「大どろぼうホッツェンプロッツ」など海外の名作。 ...

オーストラリア生活 オススメ ガジェット テクノロジー 本

【海外在住者の読書環境】hontoとKindleと新しいiPad

2024/8/29  

こんにちは! 先日、新しいiPadを買いました。 リンク これまではiPad miniを使っていたのですが、10年程前のモデルで容量もたったの32GB。 タブレットは主に読書専用として使っていたので特 ...

オススメ 本

「限りある時間の使い方」人生はたった4000週間⁉️

2024/8/29  

こんにちは! 2024年も残す所、あと半年。 毎回言っていることですが、時が経つのがホンマに早い!! しかもそれは年々更に加速している感じがする。 この感覚、皆さんにもあると思います。 そしていつもど ...

オススメ 人生の100のリスト 本

【100記事記念!】4年間ブログを続けた感想

2024/8/29  

こんにちは! 2020年、コロナ禍中に始まった当ブログ。 今回の記事が記念すべき100記事目!! いや〜、4年掛かってやっと100記事って…… ^^; いつも読んで下さっている読者の方々、本当にありが ...

オススメ 本

『「私」という男の生涯』心身性を伴った作家、石原慎太郎

2024/8/29  

こんにちは! 実は、今まで一度も石原慎太郎さんの著書を読んだことがなかった自分。 先日初めて彼の著書を読んだのですが、それが遺作となった「『私』という男の生涯」 僕にとって、石原さんは作家というよりも ...

オススメ 本

古代ローマ最後の五賢帝による手記「自省録」を読んで

2024/2/11  

こんにちは! 全く実感が湧かないけど、今日は大晦日。 また1年が終わろうとしています。 昨日まで仕事をしていて、今日は休みだけど明日はまた仕事。 2023年は前半少しゆっくりし過ぎたので、後半は仕事を ...

オススメ 本

【複利で伸びる1つの習慣】良い習慣を身に付ける方法

2024/8/29  

こんにちは! 前回のブログでも紹介した「Atomic Habits」 リンク 久し振りに良い本を読みました。 今回はこの本の要点と、読書後僕が実践していることをシェアしたいと思います。 要点 僕がまと ...

旅 本

【旅のノート】初めての海外旅行 香港/2002年

2024/8/28  

初めての海外旅行 時々急に「旅に出たい」と思う時がある。 日常から抜け出して、知らない世界、新しい景色が見たくなる時。 今ならインターネットで誰かの「世界一周ブログ」を読んだりすると、そんな思いがウズ ...

オーストラリア生活 本 英語

英語の勉強! ちょっとその前に

2024/8/28  

こんにちは! いきなりですが質問です。 英語が喋れるようになりたいですか? Photo by Christina @ wocintechchat.com on Unsplash こう聞かれて 「英語? ...

オススメ 本

本当の「プラス思考」

2024/8/28  

こんにちは! 怪我も治り、5月からは仕事にも復帰。 やっと日常に戻ることが出来ました。 4月の損失を取り戻そうと、とにかく入ってくる仕事は全部引き受ける様にしています。 それにしても、まさか自分が怪我 ...

オススメ お金 人生の100のリスト 本

お金の話 7 経済的自由への手順

2024/8/26  

こんにちは! ただ今某テレビの仕事で、とある劇場のバックステージの暗闇で仕事中。 エアコンの効いた劇場内は寒いくらいですが、外はまだまだ真夏のシドニー。 日本は逆にかなり寒い日々が続いているようですが ...

オススメ 健康 本

健康の為にやっている事10選

2024/8/26  

こんにちは! ワールドカップ日本代表、残念ながら負けてしまいましたね。 前回のブログで触れたFW前田選手のゴールは、個人的にめっちゃ嬉しかったのですが、後半に追いつかれると、結局PKで敗北 (T^T) ...

オススメ 旅 本

長旅のコツ 一時帰国4

2024/8/26  

こんにちは! 約2ヶ月に及んだ今回の一時帰国。 2013年 ヨーロッパ旅行(2ヶ月) 2018年 ヨーロッパ旅行(2ヶ月) 2022年 日本(2ヶ月) 振り返ってみると、どうも僕は4〜5年に一度の割合 ...

オーストラリア生活 オススメ 本

海外へ出るか迷っている人へ

2024/8/25  

こんにちは 只今某アーティストのツアーでオーストラリアを廻っています。 本日南オーストラリアのアデレードという街に到着し、たった今ホテルにチェックインした所。 今回のツアーも丁度半ばを迎え、アデレード ...

オススメ テクノロジー 本

『2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ』を読んで、「少し先の未来」を考えてみた

2024/8/24    オススメ本

こんにちは 今回も前回に引き続き、『2030年すべてが「加速」する世界に備えよ』について思うところを書いてみようと思います。 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよposted with ヨメレ ...

オススメ テクノロジー 本

『2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ』を読んで、今の世界を改めて考えてみた

2024/8/24    オススメ本

こんにちは 今日は最近読んだ 『2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ』 について、思うところを書いてみようと思います。 まず初めに、僕は「未来予測」というジャンルが大好き。 過去になされた様々 ...

健康 本

歯の健康を考える

2024/8/24  

こんにちは 前回ご紹介したYouTubeの「リベラルアーツ 大学」 お金に関する考え方から実際の稼ぎ方、運用方法などまで幅広く解説しているチャンネルで、 最近ちょこちょことチェックするようになりました ...

オススメ お金 本

本当に必要なもの

2024/8/24  

こんにちは 2020年も最後の月になりました。 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? シドニーはここ最近一気に夏日になって、先週末は40度を超える猛暑になりました。 振り返ってみれば、今年は年明け早 ...

オススメ 本

読むと心が軽くなる本

2024/8/24  

こんにちは 皆さんは何か嫌な事や悲しい事があった時、どうしますか? 長い人生、良い事もあれば嫌な事もある。 それが人生。 そう分かってはいても、実際に悲しい事が起こった時 自暴自棄になったり、絶望して ...

オーストラリア生活 オススメ お金 本

お金の話 2

2024/8/24  

前回の続き シドニー西部のペンリスに家を買おう、と乗り気だったある日。 僕は友達に勧められるまま、ある本を購入しました。 それが「The Barefoot Investor / Scott Pape」 ...

プロフィール

ミサキ

 

一度は海外に住んでみたい

そんな単純な動機から、2008年オーストラリアのシドニーへ

現地の映像会社で働いた後、独立

現在フリーランスの映像技術者/テクニカルディレクターとして、イベント業界で活動中

趣味はサーフィン、旅行、読書(本、雑誌、漫画からブログまで、とにかく読むことが好き)

プロフィール詳細 → 転がる石の軌跡

お問合せ → ocean@mikazukiblog.net

Follow @mikazukiblognet

人気記事

  • オーストラリア生活 - 車にかかる費用

  • オーストラリア移住者にオススメの銀行とクレジットカード

  • 超便利!デュアルSIMで帰国時のスマホ問題を解決する 一時帰国 1

  • 【オーストラリアで家を買う】シドニータウンガイド Bronte 編

  • お金の話 4 シドニー生活1ヶ月の家計簿

  • オーストラリア生活のデメリットとは? 在豪15年の僕が思う、オーストラリア「ここが微妙」

  • オーストラリアで温泉を楽しむ NSW州MoreeのArtesian Spa Bathsに行って来た

  • 海外 ⇄ 日本の二拠点生活を考える

  • 【オーストラリアで家を買う】シドニータウンガイド Manly 編

  • 【オーストラリア生活】人種差別についてもう一度考える

検索

カテゴリー

  • オーストラリア生活 (72)
  • オススメ (49)
    • ガジェット (9)
    • 動画 (7)
    • 本 (20)
  • お金 (19)
  • サーフィン (2)
  • スポーツ (3)
  • テクノロジー (13)
  • レビュー (3)
  • 人生の100のリスト (10)
  • 健康 (9)
  • 旅 (21)
  • 未分類 (1)
  • 英語 (6)

アーカイブ

転がる石 -オーストラリア移住生活-

© 2020 転がる石 -オーストラリア移住生活-